3巻のあらすじ
ワールド・カスタマイズ・クリエイターをebookjapanで試し読み
ブルガーデンのゼシャールド率いる水鏡と国家転覆を企むイザップナーの争いがついに始まる。
ゼシャールドを支援するために悠介はフォンクランク軍を率いていざ開戦の瞬間、予想もしない事態が。
無技人の国ガゼッタ国の軍隊がガゼッタの王と共に悠介に助太刀するという名目で戦場に現れた。
そしてガゼッタ王は以前無技人の村で魔物を退治したシンハだった。
シンハは雄介に助太刀する形でガゼッタ国の力を世の中に知らしめ無技人による世界情勢の転覆を目論んでいた。
さらに無技人のシンハが力を貸すことで神技人に対して雄介が脅威とみなされるよう仕込まれてもいた。
しかし、その目論見も雄介の起点と対策で実ることはなかった。
内乱も女王側が勝利する。
時が過ぎ、フォンクランク領内で無技人の村の村人が何者かに虐殺されたという話が持ち上がる。
しかも無技人の村を襲ったのはガゼッタ軍だという。
雄介たちは真相を探るべく動き出す。
時同じくしてガゼッタ国にもその情報が入りシンハも真相を探りにフォンクランクに潜り込んだ。
そしてこの陰謀の裏に「ノスセンテス」という国の存在が見え隠れする。
一方雄介にも有らなぬ疑いがかけられていた。
それはガゼッタのシンハ王と手を組んだと・・・。
3巻の感想
ブルガーデンやガゼッタまたノスセンテスなど各国の思惑が少しずつ見え隠れする3巻。
雄介の神技人も無技人も差別しないという性格も各国からしたらいい利用材料になることが浮き彫りに。
特にガゼッタ国には打ってつけの材料ですよね。シンハも躊躇なく利用するし!
ある意味雄介に対してシンハは裏切ったともとれるのに戦いが終わった後はそんなことを全く気にせずにシンハと接する雄介の器の大きさがさすが邪神!!
イザップナー派を利用してフォンクランクとガゼッタをぶつけようと画策する国も現れ今後大きな戦争に突入を予感させる流れになってきましたね。
そうなると雄介のクリエイトのちからの存在が否応なしに大きくなりやっぱり邪神としての存在が避けては通れないのかなって。
また邪神に関してかなりの真相を知ってそうなシンハの言動も気になるところ。
3巻最後に雄介のあらぬ疑いが今後フォンクランク内での彼の立場がどう変化するのかも気になります。
ワールド・カスタマイズ・クリエイターをebookjapanで試し読み